
ありがとう「お江戸日本橋舟めぐり」ラストクルーズ
江戸時代、賑わいの中心であった日本橋川や隅田川を中心とした都心の川を、環境にやさしく静かな電気ボートでめぐります。高層ビルに囲まれた現代的な空間。そこに残る江戸の記憶をたどりながら、ガイドと一緒に川面をゆっくりお散歩するクルージングです。
「お江戸日本橋舟めぐり」で使用する「江戸東京号」は、アメリカカルフォルニア州にあるボートメーカーDuffy Electric Boat社製の「電気ボート」です。モーター音がほとんどしないため、自然音と会話を存分に楽しんでいただけます。しかも、排気ガスも出さないため、環境にもやさしいボートです。ぜひ一度ご乗船ください。
雨の日は「濡れるのでは?」、冬は「寒いのでは?」とご心配される方もいらっしゃいますが、「江戸東京号」には屋根があり、全面窓で囲まれていて、冬はストーブを常備しておりますので暖かく快適にご乗舟いただけます。冬は四季の中で最も空気が澄み、川面ではゆりかもめが優雅に遊ぶ冬の日本橋川に是非一度遊びに来て下さい。
江戸東京号はチャーターサービスもございます。ご希望に合わせて日時やコース設定ができるので、お友達同士、ご家族同士だけで舟を使用したい方や、学校・企業での研修などに利用したいという方にお勧めです。潮の状況や乗合便の運航状況などにより、チャータークルーズをお受けできないことがございます。まずは事務局までお問合せ下さい。